山の情報・知識 Feed

2021年11月 6日 (土)

こんにちは。県北の山は紅葉の時期ですが

鳥取県大山の紅葉は今が見頃で

絶好の登山シーズンです!

/

Img_20211105_124411_2

Img_20211105_104803

これは行者コースの1000m付近

/

6合目から上の紅葉はだいぶ終わっていましたが

行者コースの紅葉は見事でした!

/

Img_20211105_104113

/

Img_20211105_113320

/

登山は無理という方は

大山寺付近も紅葉していましたので

紅葉見るなら今ですよ!

/

Img_20211105_120149

/

 

/

週末の大山は大変混雑します。

早めの行動で紅葉の大山を満喫して下さいね!

/

//

/

本日の大ちゃんは

Img_20211106_071433

/

二匹仲良く猫タワーで寝ている大ちゃんとチビでした

「わしらは紅葉よりニャーねんねニャー」

/

/

2021年11月 1日 (月)

こんにちは。秋を感じに、鳥取県大山の南側を歩いてきました。

/

1ヶ月前に来た時は全く紅葉していなかったのですが

標高1100~1200m付近はブナの紅葉が始まっていました。

/

Img_20211029_131618

Img_20211029_131806_2

/

1000m以下はまだこれからといった様子だったので

鍵掛峠付近のスカイライン沿いの紅葉は

これから1~2週間が見ごろではないでしょうか。

/

気候が良く、紅葉の時期の大山は混雑します。

/

週末に大山に登った方によると

夏山登山道は人が多く、すれ違いで待つことが多く

いつもより時間がかかったそうです。

/

特に土日は道路も駐車場も山も混雑します。

いつもより行動時間を余分に見て計画して下さいね。

/

Img_20211029_140628

//

/

/

本日の大ちゃんは

 

Img_20211028_080458

流し目のドアップ大ちゃんでした

なんじゃ貫禄がでてきたのぉ

「わしも子供じゃニャイニャー」

/

/

2021年10月24日 (日)

こんにちは。気温が下がり、季節はすっかり秋ですね。

//

今週は岡山県鏡野町の「泉山」に登ってきました。

紅葉はまだまだでしたが、秋の気配でした。

/

/

ということで、前回は気軽に登れる 

「剣山」 「三段峡」 「高清水トレイル」

をご紹介しました。

/

今回はもう少し登りごたえのある

 「三瓶山」 「石鎚山」 「大山」 

をご紹介します。

/

「三瓶山」は島根県の太田市と飯南町にまたがる火山。

/

Dscf66091

/

女三瓶山、男三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山など6つの峰があり

中央の爆裂火口を囲ってそびえています。

/

登山コースも東西南北にあり、

初心者にも簡単なコースを選べば気軽に登れます。

/

三瓶山の魅力は中国地方にはあまり見かけない

山頂の草原と下山後の温泉です。

/

Dscf66571

/

 

Img_20181129_103422

/

/

/

「石鎚山」は愛媛県にある山で

標高1982mで西日本一!!

/

Img_20181108_110705

/

登山コースは主に

「表参道コース」と「土小屋コース」があります。

/

「表参道コース」は西条市西之川を起点に、

登山ロープウェイを利用し、成就社に向かいます。

御塔谷から夜明峠へ上がる古道のルート。

/

Dscf41371

Dscf41491

/

/

ロープウェイから石鎚山頂までは片道約2時間30分。

全長約3.6㎞で、険しい登り道が多いルートです。

往復は約5時間。約7.2kmあります。

/

/

/

「土小屋コース」は石鎚スカイラインや瓶ヶ森林道で

土小屋にアクセスし入山するルート。

土小屋から石鎚山頂まで片道4.6km。

約2時間~2時間30分の登山コースで、

比較的ゆるやかな道となっています。

/

往復は約4~5時間。約9.2kmと距離こそ長いですが

表参道コースよりは登りやすいので、

初心者にはおすすめです。

/

Img_20181108_093614

/

「二の鎖」の手前で表参道と合流しています。

/

Img_20181108_102230

/

/

 

石鎚山の魅力は山頂からの展望と鎖場。

/

Img_20181108_110843

Img_20181108_105654

/

/

天狗岳までの縦走路も迫力ですが、

怖い方は見るだけでも十分。

/

Img_20181108_111505

Img_20181108_112558

/

山頂の紅葉は終了していますが、

まだまだ楽しめますよ。

/

温泉は坊ちゃんの道後温泉がありますから

山と温泉を満喫しに石鎚山はいかがですか?

/

/

/

最後は鳥取県 「大山」

/

Img_33791

200871

Img_20210630_0935321

/

大山登山は夏山登山道で弥山を目指すのが一般的ですが

北側には三鈷峰や矢筈ヶ山、甲ヶ山、東には烏ヶ山などがあり

それぞれが違った秋山を楽しめます。

/

Img_20201112_084844

Img_20200929_1223041

/

Img_20200803_1129561

大山の夏山登山道は昨年の改良工事で

段差が低くなりとっても以前よりも歩きやすい。

/

Img_20210630_0729121

/

また、山頂避難小屋も建て替えられ

とてもきれいになりました。

/

Img_20210630_0925521

/

/

大山は山頂避難小屋にトイレがあるので

子供や女性には安心ですよ!

※6合目避難小屋はトイレブースのみです

/

/

歩行時間が往復5~6時間はかかるので

登山初心者には大変かもしれません。

しかし、6合目から山頂までの展望はすんばらしいので

チャンスがあれば是非登って下さいね。

/

/

/

本日の大ちゃんは

Img_20211022_081538

 

デッキで鳩のように日向ぼっこしている大ちゃんでした

「わしは猫ニャー」

/

/

2021年10月12日 (火)

こんにちは。10月なのにまだまだ暑かったですが

週末からようやく秋らしい気温に下がるそうですね。

/

ということで、紅葉登山におすすめのスポットをご紹介します!

/

まずは四国の「

/

 

131

16034263681731

/

剣山は1955mと西日本では2番目に高い山ですが

登山リフトを利用すれば、あっという間に標高1750mの西島駅に。

そこからなら山頂までは約1時間もあるけば着くの初心者におすすめ!

/

剣山の紅葉は10月中旬から下旬にかけて紅葉が見頃を迎え、

カエデ、ブナ、ナナカマドなどが色づきますよ。

/

/

/

次は 広島県 「

/

15749091052351

15749090261541

/

遊歩道を歩くので、気軽に紅葉を楽しめます。

渓谷沿いの紅葉をのんびり楽しめる場所です。

/

/

/

最後は 岡山県鏡野町 高清トレイル

/

Img_20201028_1122471

Img_20201028_1026401

/

2019年に整備された登山道で、今注目のトレイルです。

コースは歩きやすく、初心者に大人気!

/

/

今回は初心者におすすめの紅葉スポットをご紹介しました。

せっかく行くなら紅葉のピークが見たい方は、

しっかりと情報を仕入れたから行って下さいね。

/

/

/

本日の大ちゃんは

Img_20210922_192916

猫タワーで爆睡中の大ちゃんでした。

「ムニャムニャニャー・・・」

/

/

2021年9月28日 (火)

こんにちは。もうすぐ10月ですね。

この秋はどこに登りに行きますか?

/

どうせ行くなら、紅葉が綺麗な山が良いですよね。

/

あまりハードな山行でなく、道もわかりやすくて

初心者にもおすすめの山が岡山県鏡野町の

/

「高清水トレイル」

/

Img_20201028_1122471

/

10月中旬から11月常住はブナやカエデの紅葉が素晴らしく

登山道は整備されていて初心者にも歩きやすいです。

/

/

Img_20201028_1026401

/

Img_20201028_0844581

/

/

登山口は人形峠駐車場と赤和瀬駐車場の2つありますが

初心者には人形峠側からがおすすめ。

/

アップダウンが少なく、全体的に歩きやすいです。

/

初心者なら途中までで引き返してもいいですし、

がんばって縦走する場合は伯州山からの下山は

やや急で、滑りやすい所もあるので注意して下さいね。

/

縦走する場合、今年は有料のシャトルバスや

乗り合いタクシーがあるので登り口まで帰ることができます。

/

※シャトルバスは運行の日と時間が決まっています

※乗合タクシーは完全予約制です

/

/

今年の秋はどこに行こうか迷ったら

「高清水トレイル」いかがですか?

/

/

この時期、山に登る場合は雨具は必携です。

/

もしまだ持っていない方なら

ノースフェイス 「ベンチャージャケット」

定価税込17800円

はいかがですか?

/

Img_20210928_122956

/

パックに常備できる防水シェルとしてだけでなく、

ウインドシェルとして幅広く活用できる2.5層の軽量レインジャケット。

/

日帰り登山にもってこいです。

/

使い方を選ばないベーシックなデザインは

日常でもコーディネートしやすい仕上がりです。

/

/

カラーも豊富なの好きなのを選べますよ。

/

Img_20210928_123317

/

/

/

本日の大ちゃんは

Img_20210926_140858

ん!?チビらしき猫でした

「多分黒ねこニャー」

いや!チビっぽいぞ

/

/

2021年9月13日 (月)

こんにちは。瀬戸内海沿岸の山に

「巨岩」や「奇岩」がたくさんあります。

/

特に今回ご紹介する「立石」

ぼっけーすげぇいんじゃ!

/

「立石」は岡山市と玉野市の境の貝殻山から南東にあります。

/

とにかく、まぁ見て下さいな。

/

Img_20210909_130008

Img_20210909_130706

/

立石は古代磐座信仰の遺跡で、

海上を航行する船の目標でもあったそうです。

/

「瀬戸内海」と「立石」のコラボレーションは

一見の価値あり!

/

/

奇岩・巨岩と言えば王子ヶ岳の「ニコニコ岩」なら

写真を見たことがある人も多いのではないでしょうか。

/

Img_20201210_074023

Img_20201210_074254

/

/

この他にも瀬戸内海沿岸部には様々な巨岩・奇岩があるので

興味がある方は調べていってみて下さいね。

/

/

/

本日の大ちゃんは

Img_20210908_204511

冷蔵庫の上でねんね中のチビでした

「ムニャムニャニャー・・・」

/

/

2021年8月 8日 (日)

こんにちは。暑い日が続きますね。

汗だく登山はちょっとという方には

「川遊び」がおすすめ。

/

 

Dscf43151_2

/

滝や堰堤を乗り越える「沢登り」となるとちょっと大変ですが

「川遊び」ならもう少し気軽にできます。

/

/

川の流れに身を任せてプカプカと浮かんだり

/

Img_20180804_091819

/

/

ゴーグルを着けて水の中を見たり

/

Dscf43131

/

/

透明度の高い川なら歩くだけでも楽しい!

/

Img_20190625_1029371

Img_20200910_0943381

Img_20190625_1017181

/

川遊びといってもおぼれたり、

ケガをする可能性があります。

/

子供を連れていく場合は、

必ず事前に下見をして一度歩いて下さい。

/

水深の深い場所や流れが速い場所などがある川は避けて下さい。

/

また、水量は天候に左右されますので、

天気予報のチェックは必須

/

数日前に雨が降ったり、当日水量が多い場合、

無理は禁物です。

/

装備としては、滑りにくいシューズにヘルメット、手袋、

特に子供には必ずライフジャケットを着用させて、

安全に楽しく遊んで下さいね。

/

/

Dscf43231

/

2021年7月26日 (月)

こんにちは。今年の夏はどこに行きますか?

//

今回は、夏休みに家族で山でも

登ってみようかという方に

おすすめの山をご紹介します。

/

まずは、徳島県の「剣山」

/

Dscf44431

Img_20201018_1416151

/

徳島県西部の山で日本百名山。

標高は1955mで西日本で2番目に高い山です。

/

高峰ですが、剣山観光登山リフトがあります。

/

Dscf44081

/

登山口の見ノ越(1420m)からリフト終点の西島駅(1750m)

までリフトで上がれるので、山頂までの標高差は約200m。

約1時間で山頂に登れるんです!

/

これなら登山初心者の方でも大丈夫です。

山頂からの展望は登った人だけが見られる絶景です。

/

また、山頂手前には山小屋や売店もあり

安心して登れるのが剣山の魅力です。

/

/

/

もっと手軽に登りたいなら

/

岡山県玉野市の「王子ヶ岳」

/

Img_20200731_093035

/

ここは巨岩と奇岩で有名な山で

特にニコニコ岩は必見!

/

Img_20201210_074023

/

山頂付近まで車で行けるので

小さなお子様と一緒なら山頂付近の散策を、

小学生以上なら頑張って河岸から歩くのがおすすめ!

/

Img_20201210_073848

/

カフェやトイレ、自販機もあるので

女性や子供でも安心ですよ。

/

暑いのが苦手なら早朝登山で、

日の出を見るのもおすすめ!

/

Img_20201210_072726

/

/

遠征したいなら「剣山」

気軽に登りたいなら「王子ヶ岳」

チャンスがあれば登って下さいね。

/

/

/

本日の大ちゃんは

Img_20210725_171712

/

大好きな扇風機でねんね中のチビでした

「ムニャムニャニャー」

/

/

2021年7月23日 (金)

こんにちは。岡山市内も日中は35℃近くまで気温が上がり

歩くだけで汗だくだく(+o+)

/

登山をして、森の中を歩いたり、稜線で風に吹かれて

景色を眺めるのも楽しいですが、この時期におすすめなのが

/

シャワークライミング

/

Img_20180804_091819

/

シャワークライミングとは沢の中を登っていくスポーツで

歩くだけでなく、渓流を泳いだり、滝つぼに飛び込んだり

上級者になると、ロープを使って滝を登攀したりと

技術レベルによってそれぞれ楽しめます。

/

Img_20190822_101017

Img_20190822_123708

Img_20180702_105719 /

/

初心者であれば、各地で開催しているイベントやツアーに

参加するのがおすすめ。

/

チャンスがあれば是非挑戦して下さい。

ぼっけぇ楽しいですよ!

/

※シャワークライミングは危険が伴います。

 経験者と一緒に楽しんで下さいね。

/

2021年7月 7日 (水)

こんにちは。先日、鳥取県の「大山」と

北側にある「三鈷峰」に登ってきました。

/

「大山」は深田久弥の百名山の一つで、

全国各地から登山者が来る展望抜群の山。

/

Img_20200617_091118

/

Img_20210630_095335

/

西日本では珍しい長い木道を歩けます。

//

Img_20210630_094714

/

天気が良ければ眼下に日本海を見渡せます。

/

Img_20210630_093512

/

6合目まではブナやカエデなどの林の中を歩き

6合目からは展望が開け、9合目からは

低木と草原の中の木道を歩いて山頂を目指します。

/

大山の魅力は日本海も見渡せる展望と

空に続きそうな木道を歩くことです。

/

/

/

/

一方「三鈷峰」はお花畑が有名な山。

/

大山の北側にあり、かつては大山の弥山から

縦走して行けましたが現在は縦走禁止。

なので、大山寺から宝珠尾根を経て登ります。

/

Img_20210624_112139

/

/

三鈷峰山頂手前にはガレ場があり

慣れていないと少し緊張しますが

慎重に歩けば大丈夫です。

/

Img_20210624_112004

 //

三鈷峰からユートピア避難小屋の尾根は

高山植物が多く咲くことで有名。

これから8月初旬にかけてが夏の花の見頃です。

/

Img_20210624_115522_2

/

どちらも魅力的な山なので

チャンスがあれば両方登って下さいね。

/

/