キャンプごはん 
デイキャンしてきました♪♪
キャンプごはん..
何つくろうか
悩みますよね!
冷蔵庫に魚があったので、
魚を焼きたかったのですが、
網を持っていなくって、
スキレットにて★
オリーブオイルと
丸ごとニンニクと、
あとは勝男クンの
アウトドアスパイスが
大活躍!!
どちらも
税込780円
どちらも
美味しい!!!
前に作って冷凍していたお好み焼きを、
デイキャンでスキレットで
表面カリカリ
中はしっとりと♪
鍋敷きを忘れたので、
薪2つを敷いて。
しめは、
水出しコーヒーと
マドレーヌで。
ユニフレーム
【キャンプグローブイエロー】
税込3900円
Nice Stacking♪
4/4㈪今日まで!!
ポイント10%還元!!
【勝男クン。僕のスパイス】~アウトドアスパイス~
冬キャンプ行ってきました☆
1年に1度集まるキャンプ仲間と
冬キャン行ってきました☆
カマンベールチーズを
焼いてジャム(今回は無花果ジャム)をかける
スキレット☆キャンプ料理。
ちょうど持って行っていた
山椒クラッカーにのせて、
ほりにしをかけてみました!
甘じょっぱ好きの人に。
お酒好きの方に。
赤ワインと☆
ホットワインなのに、
辛口ワインを用意してしまって、
辛口ホットワインは
初めてでした!
悪くはなかったです。
着いてスグお腹が空いていて
パワーチャージ。
買ってきた惣菜パンと
お気に入りのカフェオレ。
そして、
お気に入りのHang Outの
Fire Side Stainless Table
当店でご用意しております★
左から、スキットル(コーヒーリキュール)
缶クーラー(ビール)
酒筒(赤ワイン)
全部飲みきれませんでしたが、
普段よりすすみました。
友人が、
薪ストーブとテントを
用意してくれて、
初の薪ストーブ体験でした♪
薪ストーブ、欲しくなりました。
当店でも薪ストーブご用意しております。
上記薪ストーブは
『ワークタフストーブ』です。
▲
▲
▲
▲
PayPayキャンペーン
2/28まで!!
インスタグラムはコチラから!
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日
★2/23・祝日は営業いたします★
レトロかわいい焚き火鍋入荷しました☆ユニフレーム
お待たせいたしました。
焚火鍋
大・小
入荷いたしました!!!
ユニフレーム
焚き火鍋18cm
税込3,300円
写真のは18cmです。
1~2人用です。
容量 約1.7l
素材:ステンレス
昨年から愛用していて
めちゃくちゃ気に入っています。
天然木のフタも良い雰囲気ですよね☆
ユニフレーム
焚き火鍋26cm
税込4,400円
ファミリー向けサイズ
容量 4.5l
18cmの焚火鍋は
別売りのダッチトート8インチを
収納ケースに☆
私はユニフレームの羽釜3合の
収納ケースに入れています。
ジャストフィットです。
26cmの焚火鍋は
別売りのダッチトート10インチを
収納ケースに☆
★★★★★★★★★★★★★★★★
代引き販売 承ります
お気軽にご相談くださいませ☎
キャンピングリサーチ西宮山口店
tel 078-907-6570
営業時間11:00~20:00
定休日:水曜(祝日は営業)
★★★★★★★★★★★★★★★★★
solo stove レンジャー初挑戦っ♪♪♪
お客さまがsolo stove レンジャーを
「使ってみて~」とお店に
持って来て下さって。
早速おとついデイキャンプ
してきました~★
貸して下さるなんて
大感謝!!!
コチラは、
レンジャーの上で
鶏のから揚げを追い焼きしたものと、
おでんです。
LODGEのスキレットの良さは
なんといっても!!
焚き火からおろしても、
当分あったかい蓄熱機能♪
solo stove
RANGER
当店でもレンジャー
ご用意しております♪
税込36,300円
※上の写真の五徳も
貸して下さったのですが、
多分そのお客様のお手製かと思われます。
下の通気孔から空気を取り込み、
上の通気孔から排出され熱された空気が
炎となります。
もう少し詳しくいうと、
内部に薪をいれて着火すると底部の通気口から
取り込まれた空気が1次燃焼し、
さらに暖められた空気が二重壁の間を通って
上部の通気口から出て2次燃焼することで
非常に効率よく燃料を燃やすことができます。
数量限定コラボほりにしを
かけて食べました♪
レギュラーのほりにしも
昨日、入荷しました。
ストーブを入れる
ストーブドラムが
オレゴニアンキャンパーから
入荷しました!!
ソロストーブのレンジャーも
snow peak グローストーブも
スッポリ収納できます♪
オレゴニアンキャンパー
【ストーブドラム】
税込8,800円
内側にクッション
付いています♪
キャンプで人気の料理を作ってみました☆
Xmasにダッチオーブンで
焚火料理の王様
ローストチキン
作ってみました。
中に炊いたもち米と枝豆を入れて。
ゆず胡椒をつけて食べました。
ダッチオーブンの中に
野菜をチキンの周りに敷き詰めてると
温野菜(焼野菜)をされてるレシピも
見かけました☆
フタの上に炭を乗せると
上側もパリパリになるのですが、
今回はオーブンにダッチオーブンを入れて☆
バーナーで表面を炙るのも
いいかもしれませんね。
キャンプ料理で人気料理です!
ぜひ♪♪
ダッチオーブンは
具材を入れて焼くだけで(煮込むだけ)で、
とても美味しく豪華なお料理がで
きるのでオススメです!!!
ロッジとユニフレームの
ダッチオーブンを
ご用意しております。
キャンプで会いましょう☆
作った柚子胡椒がほしい
と言ってくれて、
せっかくだから渡すついでに
『キャンプしよっか♪』
となり、
行ってきました~★
プルコギを前夜から
仕込んできてくれました!!!
料理上手で感動♡
※焚き火台はベルモントの
【TOKOBI】です。
薪を置く部分がメッシュなので
火が良く熾ります。
デイキャンプで飲めませんでしたが、
ビールに凄く合いそうです♪
ぜひ!
フライパンは
ロッジのスキレット8インチを
いつも使ってます♪
風が少しあったので、
固形燃料とポケットストーブを
持って行ってましたが、
焚き火でご飯を炊きました。
※メスティンで炊きました。
ただいまメスティンご用意しています♪
風があると
お米たく時の弱火加減が
少しむずかしいですね!
ワンポールテント率が
高かったです!!
一緒に行ったチビっこの
基地になっていました♪
寒かったらテント内でストーブを
焚こうと思って
灯油ストーブを持って行っていたのですが、
この日は日射しと焚き火で暖かかったです♪
膝に乗ってくれると
嬉しいけど、
料理ができない♪
カプチーノを
作って暖まりました。
スモークの季節♪スモークしてみませんか♪♪
スモークをした時の
写真です★★★
何でもスモークで試しちゃいます♪
トマト、明太子、
シャウエッセンソーセージ、
レバー★
レバーは臭みを取るために
ローズマリーを絡め焼いてからスモーク。
カール(チーズ味)
ぼんち揚げ。
スナック菓子はおすすめです。
「おやつ」から「おつまみ」に
変身♪♪
家のコンロでできる
スモークポッドから、
野外で使う燻製器まで
ご用意しております~♪♪
数回使うことのできる
使い捨ての燻製器もありますよ★
スノーピークから
コールマン、SOTOの
燻製器をご用意しております。
11/23㈫まで
ポイント10%還元で
お得です!!!
焚き火がしたくって♪デイキャンプ~☆
ま~ったりと焚き火をしたくって。
そんな時は焚き火を楽しみたいので
テントもタープも設営せずに
デイキャンプ♪
お鍋の中は
ラーメン作っているところです。
こちらは最近発売された
snow peakの
【 フィールド着火剤 】
どんな感じか使ってみたくって♪♪
カンカン(缶)付きですよ★
50ヶ入りです。
4~5個持っていきました♪
焚き火が安定したらお肉!
こちらはLODGEのスキレット8インチ。
焚き火で何か焼くときは
いつもこの8インチを使っています。
お肉を焼いたあとの
肉汁でしめじを焼きました★
ラーメンの麺の上に
キャベツをのせて、
その上にしめじを乗せて
グツグツグツ..♪
焚き火をしたいので
料理は簡単に♪
しめじをのせた
グツグツ写真を撮り忘れました!
(動画を撮ってました)
お湯の量が多すぎましたが、
ちょうど良いスープの濃さでした!
(焚き火の火力の強さで水分が蒸発したか、
肉汁を吸い込んだしめじのエキスで
調和されたようです♪)
家の木を剪定した時に出た
木々や枝を持ってきて
【焚き火】しました。
コーヒー用のお湯を
メスティンで
沸かしているところです。
焚き火の端っこの方でも
充分お湯が沸きます♪
メスティン(トランギア・キザキ)
のご用意あります★
石の上でドリップしていたら、
水色のマグカップ、
石から落ちました。
チーン。
多めに作ってたしいいか☆★
寒くなってきて
焚き火がちょうど良い季節に
なりましたね♪♪
焚き火台から
ナイフ、お鍋などご用意しております。
お得な10%ポイント時にぜひ♪