2022年10月24日 (月)

伊予路 ~遍路道歩き~

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

 

四国八十八ヶ所を歩いて完全踏破する、琴参観光主催の

「がんばらない遍路道歩き」の第16期28行程が

10月16日に開催されました。

Dsc08873

計画では夏休み明けの9月に催行予定でしたが、

台風の影響で、順延になってしまいました。

今回は愛媛県宇和島市の郊外から、市境を越え、

西予市宇和町を目指す...約18㌔の行程になります。

それではレポートです。enter

Dsc08760

秋晴れの一日 sun

気持ち良く、爽快にスタートsign01

今日は北宇和島からの歩き出しですnote

Dsc08764

JR予土線に沿って、県道57号を旧三間町に向けて

緩やかに登って行きます。

周囲にはのどかな山間の風景が広がります。

Dsc08774

が、気温が一気に上昇up 陽射しがとにかく強く、

最高気温28℃と、やっぱり暑かったです。(coldsweats02sweat01

Dsc08782

窓峠を越えたら、務田(むでん)。

周囲を山で囲まれた三間盆地に到達。

Dsc08788

周囲は田んぼが広がる...一大穀倉地帯です。

Dsc08797

四国霊場第41番札所龍光寺(りゅうこうじ)で、

一応午前の歩行は終了。

Dsc08799

バスで道の駅みまに移動して、ランチタイムrestaurant

本日は地元の地産地消の食材が詰まったランチですnote

宇和海の魚介と、何たって「三間米」ですから、

新米が超美味いsign03

おきて破りのごはんのお代わりが

連発することになりましたぁ(coldsweats01

Dsc08809

Dsc08811_2

さて午後の行程が再開。

まずは41番龍光寺を参拝。

Dsc08817

参拝後は次の札所を目指して、ちょっぴり山越え。

Dsc08824

Dsc08826

午前の車道歩きとは全然違った、風情ある山岳路の登場に

皆さん大喜びとなったのです。

木漏れ日が降る樹林帯は涼しく、気持ちが良かったのは、

云うまでもありません。

Dsc08844

雰囲気の良い山越えの後は、コスモスが咲き始めた

田んぼを眺めながらの歩行 run

来月に「コスモス祭り」が開催されるそうで、

ちょっと残念でしたね。

Dsc08850

次の札所は意外と近く、龍光寺からは約2.6㌔。

前方には宇和へと越える山並みが横たわっています。

Dsc08855

四国霊場第42番札所仏木寺(ぶつもくじ)に到着。

Dsc08866

紅葉の美しい札所ですが、モミジはまだ青かったです。

Dsc08873_2

最後は、「前方の山を越えて行きますよsign03

標高400㍍の歯長隧道に登ります。

Dsc08884

登り始めると、台風で崩落した箇所に出ました。

完全に道が消失していました。

Dsc08885

ありがたいことに、はしごと迂回路が付けられて、

エスケープ出来ましたぁ。本当に感謝です。

Dsc08894

その後の登り道では、今まで通りの素晴らしい

山岳遍路道が続きました。

Dsc08913

あの場所があんなに崩れているとしたら、歯長峠までの

道のりも崩れている可能性が大なので、安全策を取り、

歯長隧道で山脈を越えさせて頂きました。

Dsc08923

下山は予想以上の台風被害を目の当たりにしました。

倒木、崩落、道の寸断箇所も有りましたが、

なんとか無事に下山。

Dsc08934

今日も一日、お疲れさまでしたぁsign01

全員、みごとに歩き切りました。

   sun    sun    sun

「今回も陽射しの強さで、大変でしたぁ」

こんな日の歩行には、日傘が有効ですsign03

今日も数名の方が日傘を使用していましたよ。 

Akiyamav

ミズノ マイナス20℃傘 ¥5,500(税込)

晴雨兼用でお使い頂ける、スマホより軽い約140gの

ポケットに入れても持ち運べるコンパクト傘になります。

当然、UV99%カット。

「ダブルシェード構造」という特殊な技術で、

太陽光の熱をシャットアウトしてくれます。

今夏の当店のヒット商品のひとつです。

Dsc08791

ベースキャンプ高松店スタッフ