2022年2月
ON Cloud5 新発売!
うどん県、ベースキャンプ高松店です。
2月24日(木)、 ONの
「Cloud5」が 新発売
ON Cloud5 All Black色 ¥15,180(税込)
M'S 重量:約250g W'S 重量:約203g
スイスで生まれた革新的なランニングシューズ「ON」。
そのベストセラーモデルで、ランニングはもとより、
ウオーキングや普段履きにも、最高な軽量モデルですが、
今回、更にクッション性の向上、環境にやさしい素材変更、
足入感の向上などが改良、アップデイトされましたぁ。
なのに、価格は据え置きで、ありがたいですね。
当店では「ON」の特設コーナーを、設置しております~
W'Sに、Surf Cobble色
も入荷
また、「Cloud5」の防風・防水モデルも同時入荷
ON Cloud5ウオータープルーフ
All Black色 ¥17,380(税込)
M'S 重量:約281g W'S 重量:約250g
雨の日も問題無く、歩きが愉しめる、
全天候型モデルも入荷。
(上)新Cloud5 WP (下)旧Cloud WP
見ての通り、アウトソールの穴ぼこ(クラウドテック)の
大きさが全然違います。
試し履きしたら、クッション性が全然違い、驚きでした()
そして足入感も違い、サイズがひとつ分小さくても良いかな?
そんな個人的な感想を持ちました。
興味のある方は、一度試し履きにお出で下さいね。
ただいま、「ウエルネス・キャンペーン」を開催中!
こちらも お買い得企画 なので、是非ご利用を
ベースキャンプ高松店スタッフ
八面山 ~山歩きレポート~
うどん県、ベースキャンプ高松店です。
2月20日は八面山(やつらざん/1,312m)に登りました。
徳島県つるぎ町と美馬市の境界に位置する...
四国百名山のひとつ。
今回は奥大野の大アカマツを経由しての
厳冬期の八面山です。
チェーンアイゼンや6本爪アイゼン、また
防寒・防水対策などの 雪山装備は必須
頂上手前には平安時代橘氏に追われた藤原氏の一族が
九藤中に住み着き、祀ったといわれる八面神社があります。
雪量はたっぷりで、雪質は水分が多い感じ。
最近、かなり降っている模様。
時折晴れ間も現れて、展望も
それにしても 極寒 で、
物凄く寒かった ですが、
冬山を大満喫出来ました。()/
ベースキャンプ高松店スタッフ
NEW ARRIVAL ~MILLET~
雨ヶ森 ~山歩レポート~
論鶴羽山 ~山歩きレポート~
ハネズル山 ~山歩きレポート~
うどん県、ベースキャンプ高松店です。
2月 5日(土)に、愛媛県四国中央市のハネズル山
(標高1281m)に登りました。赤石山系の主脈から
少しはずれて東端に位置しています。
寒波の影響で法皇トンネルから先は車道にも積雪あり。
登路が未整備な為にマイナーな山ですが、
秘峰然とした魅力があります。
登山道は新雪が20cmほど積り、トレースは無いので、
ルートフアィンディングが必要です。
一昨日来、四国の高い山には新雪が積もっています。
それまでに積もった一部氷化した雪の上のパウダースノーで、
アクセスの車道が、かなりスリッピーで危険な状況の場所も
あるとのことなので、運転にもご注意ください。
ベースキャンプ高松店スタッフ