2021年8月30日 (月)

四国の山歩き レポート 寒風山~笹ヶ峰縦走

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

四国の屋根と呼ばれる「石鎚山系」の名峰2座、

「寒風山」と「笹ヶ峰」を縦走したレポートが届きました。

Cid_17b905f4cf9a2ae99242

この日は本当に久々のお天気に恵まれて、

稜線からは360度、遮る事の無い大展望が欲しいまま。

四国でも人気の縦走コースのひとつです。

寒風山からは、真正面に日本二百名山の「笹ヶ峰」、

左に「沓掛山」、右に「ちち山」を従え、とてもたおやかで

優美な風景が広がるパノラマ縦走が愉しめた模様です。

Cid_17b905d559ad9046e1f1

今回の縦走は、交差スタイルを取り、寒風山側と

笹ヶ峰側からに分かれての登山開始。

寒風山側からは、まずは主稜線の桑瀬峠に登りました。

青い空、緑の大地が色鮮やかで、目に染みますね。

Cid_17b905d8646c6ff6d1f2

笹原の縦走路を進むと、後方に伊予富士(標高1756m)

現れました。遥か先には名主たる石鎚山がそびえます。

Cid_17b905f2feef7086211

寒風山(かんぷうざん・標高1763m)の山頂が見えてきました。

登山口からの標高差は、643mの登りになります。

Cid_17b905f6db8247d8a213

寒風山からは尾根伝いに一旦下り、笹ヶ峰に登り返します。

コース整備は良好で、概ね歩きやすかったそうですが、

笹ヶ峰山頂直下に笹が腰程度まで伸びた箇所が在った

そうです。下界は34℃近かったですが、山上は風が

そよぎ、陽射しは強いモノの特に問題は無かった様ですが、

遮るものの無い笹原は風が無ければ、かなり大変で、

水も最低2Lは必要sign01とのことです。

Cid_17b905fd37abf6b90251

笹ヶ峰頂上手前で、反対側から登って来た班と

無事交差。

Cid_17b90604ce9e4e019f73

来た道を振り返れば、左下に寒風山、そして

右奥にナント石鎚山が顔を出してくれました。

Cid_17b906089bde4e019f71

笹ヶ峰(ささがみね・標高1860m)に到着。

眼下に瀬戸内海が見えました。

寒風山からの標高差は僅か97mですが、

山頂が見えてからがとても長く感じられます。

心配されたアブは山頂部に少し居た程度でした。

Cid_17b90609bb8e4e019f72

山頂からは南の高知側の林道寒風大座礼線に

下山。まさしく急降下の下山道でした。

★ 快適・安全装備のご提案 (happy01

今回のレポートでスタッフがお勧めするアイテムです。

Img_0855

① 大型給水タンク 

  「プラティパス」に代表される大型の軽量ソフト水筒がお勧め!

  凍らしての持参も可能だし、水を消費すればペチャンコになり、

  容積を減らすことが出来て、非常に便利です。

Img_0853

② スパッツ

  笹漕ぎにもって来いのアイテム。ズボンを

  汚さないし、濡れた笹から水を防いでくれます。

  また怖いヘビからの防御にもなります。

Img_0854

③ストック(ダブル)

  これも笹漕ぎ対策でGOOD!深い笹をダブル

  ストックでかき分けて進めば、笹に隠れた路面を

  しっかりと確認出来ます。

Img_0856

④防虫グッズ

 長雨の後の虫の大発生に要注意!虫除け対策が

 要らぬ疲労や恐怖から救ってくれます。

 ご参考までに...

ベースキャンプ高松店スタッフ