2021年6月15日 (火)

香川県の山レポート ~石清尾山~

うどん県、ベースキャンプ高松店です。

今日は地元の高松市民にもお馴染みの里山の

石清尾山(いわせおやま・標高232㍍)に登って来ました。

天候は曇り。気温は28℃で、暑かったですが、樹林帯の中は

風がそよぎ、比較的に歩行条件は良かったです。

Img_0635

時間的にはお昼前と云うことで、うどん県人的には、

お昼の混雑前の狙い目タイム!heart04

腹ごしらえで、ひとうどんnoodle食べてから登ることに…

登山口近くにうどん屋さんを発見(lovely

Img_0634

「吾里丸うどん2」(ごりまるうどんツー)さんにて、

ぶっかけうどん(冷・中サイズ)と揚げたての天ぷら

(鶏胸肉・ナス・半熟玉子)をチョイス。

太めの麺・コシとも申し分無く、美味しく頂きました。

これで炭水化物もしっかりと補給完了 (coldsweats01

Img_0645

登り口は石清尾八幡神社。頭上には岩清尾山塊が広がっています。

お客様でもこのコースをトレーニングの一環として、登られる方が

多い様に思います。登山コースも多く、今日はヤマケイの分県別の

紹介コースを歩いてみます。

ちょうど草刈りの終わったばかりの登山道は整備は良好good

でもちょっとした岩場も在り、標高の低い割には登り応えが有りsign03

 「舐めてたら痛い目に遭いますよ」

Img_0650

今日は道中に真っ赤なつつじの回廊が現れて、

季節感もたっぷり。山上ではアジサイも見れました。

Img_0648

標高が上がるに連れて、眼下には高松市内の中心部が

見下ろせて、「本当に市街地に隣接しているんだな~」と感心しきり。

Img_0653

 

約40分で石清尾山の頂上展望台へ。瀬戸内海や島々が望めて、

展望は申し分無し。何よりも風が心地良くて、ハイカーが

一休みするには最高の場所かも。

今日はハイカーが10数名、ランナー1名とすれ違いました。

Img_0654

Img_0655

展望台からは南へ、ほぼ水平な樹林帯の中を歩きます。

歩行内容は「登る」から「歩く」に転じました。

要所には地図看板や石の標識も整備され、道迷いにも安心。

登山道は広いアスレチック場や公園の外側を廻り込む様に

在り、コロナ渦においては密を避けられるのも良いですね。

Img_0660

森林浴には「もってこい」の気持ちの良い林間コース。

Img_0658

歩行中には幾つものビューポイントが出て来ます。

対岸には五色台(ごしきだい)の山塊も見えました。

「讃岐平野」と称されるだけに平野が多い印象ですが、

周囲を見渡すと「山」が意外と多いことに驚かされました。

Img_0661

そしてこの山上には3~7世紀に築かれた古墳が約200も

点在しているのだとか。石を積み上げた積石塚が多いらしい。

歩行的には各古墳がコースの目印になり、分岐等が

分かりやすくなっています。写真は「猫塚」です。

Img_0663

今日は歩けませんでしたが、更に南への縦走路が延びています。

Img_0681

谷越しに、石清尾山頂を望む。

「結構ぐる~と歩きましたね。」

南下したコースは、東側に少し下り、栗林トンネルの上を通り、

紫雲山(しうんざん)方面へと向かいます。

紫雲山は特別名勝「栗林公園」の背後にそびえて、借景ともなる

山塊。山全体が緑の木々、特に松の木で覆われています。

Img_0683

下りの途中で赤い実が沢山転がっていました。

ヤマモモの実でした。

標高166㍍の稲荷山からは一気に下りがスタートdown

花崗岩の石屑が厄介な下りになるので、要注意 danger

Img_0692

今日は幅広3E+の軽量の人気のミドルカットモデルの

シリオP.F.156-3を履いて来たのですが、ビブラム社の

メガグリップの滑りにくいソールの威力を実感出来ました。

「素晴らしいですね。」 (smile

Img_0694

*シリオ P.F.156-3GTX ¥17,930(税込)

 幅広モデル ・片足約400g ・ソール張替× ・防水

登山口までの周回コースでしたが、約3時間程、掛かりました。sweat01

水は1L程度を使用。頂上の公園辺りには自販機も在るので、

補充は可能です。おトイレも多く点在していますし、車道にも

出会えますので、最悪タクシーcarを呼べる場所も在ります。

安心を担保しつつも、歩き応えも十分有って、日頃の体力増進や

トレーニングにも良いコースだと感じました。

*でも最近、「道に迷って大変だったぁ」と仰っていたお客様が実際に

いらっしゃったので、早い時間の山行と地図と携帯電話(フル充電)と

ヘッドライトはくれぐれもお持ち頂くことをお薦め致します

ベースキャンプ高松店スタッフ